★
三輪次男
ホ−ムペジ作成のための素材がプァ−なこともあって、なか〜手がつきませんでしたが
思いきって挑戦してみました.少しづつ素材集めして追加し、見れるようにしたいと思っております
ホ−ムペ−ジ作成 に 挑 戦
個人ホ−ムペ−ジ
★ 綴り方、作文 写真がべたべたありますので開くのに時間がかかります。 Broad Band の方へおすすめ 02-09-25
子 供 の 頃 作 文 が苦手でした.今は 隠居生活、暇つぶし に始めました
● 南 氷 洋 捕 鯨 船 団 に 随 行 して 1960 年 11 月 神 戸 港 出 港
● 南 氷 洋 改 定 版 写 真 を 増やし 、レイアウト も 変 更 しました
● My HP ( t - 2 ) 他 の P C で 編 集 したもので 改、廃 できない
読み出し のみ OK
● My HP Ver 6 復元 http://members.jcom.home.ne.jp/t-miwa1/toppage.htm
● My Newest HP ( t - 3 ) PC の File を 誤って 消 し てしまった 改 廃 できなくなった
● Michelson - Morley の 実 験 1887 年
光 はエーテル を 媒 体 として 伝 搬 すると 考えられていた。しかし、Michelson の 実 験 で
エーテル は 存 在 しないことが 証 明 された。
この 功 績 で Michelson は 1907年 ノーベル 賞 受 賞 しております。
この 発 見 は 【 ローレンツ 収 縮 】 Lv = Lo √(1 - v2/c2) へ
更 に 、アインシュタイン の 【 相 対 性 理 論 】 へと つながる。
● はやぶさ の 大 冒 険 (小 惑 星 イトカワ の 探 査 機 ) sub - 12
“ はやぶさ ” (探査機)は 2003年5月9日 鹿児島県 内之浦 宇宙空間観測所 より打ち上げられた。
イオンエンジン の 実証試験 を行いながら 2005 年 夏 アポロ群 の 小惑星イトカワ に 到 達 し、
その表面を詳しく 観 測 して サンプル採集 を試みた後、2010年6月13日、60億 q の 旅 を終え、
7 年 ぶりに 地 球 に 大気圏 再突入 した。
地 球 重力圏外 にある 天体の個体表面 に 着 陸 しての サンプルリターンは、 世界初 である。
● 野 辺 山 国 立 天 文 台 ( 含 む フィグス 素 粒 子 ) sub - 15
小惑星 イトカワ の 探査機 “ はやぶさ ” の 快 挙、 記事 写真 集め をしました。
SF・小説、映画 をみているような 宇宙・天体 のスケールの大きさ 不思議さ に感 動 しました。
また、世界に誇れる 日本の 科学・技術 のすばらしさを 再 認 識 させられました。
はやぶさ の 大冒険 参 照
● 城 戸 健 一 先 生 の 米 寿 を 祝 う 会 恩 師 東北大 名 誉 教 授 sub - 45
● 宇 宙 物 語 ( 宇 宙 の ロマン ) sub - 46
宇 宙 の 直 径 900 億 光 年 生 命 誕 生 への 歩 み
大 トカゲ 恐 竜 (6500 万年前 絶滅) マンモス (1万年前 絶滅) 地 球 が 一 塊 であった 時 代
● 宇 宙 衛 星 に つ い て sub - 37
● Jideco OB 会 ( 第 2 回 総 会 ) 平成 20 年 11 月 横 浜 sub - 54
第 1 回 総 会 は Jideco OB 会 設 立 の 幹 事 会
● Jideco OB 会 ( 第 3 回 総 会 ) 平成 21 年 10 月 富 岡 地 区 sub - 52
● 世 界 遺 産 World Heritage Site sub - 50
● ローマ の 休日 Roman Holiday ( ハリウッド 百年 NHK BS ) より sub - 11
● 一 合 の 米 に 泣いた 日 の 思 い 出
● あしたば の 一 生 花 壇 に植えた あしたば の 苗 6年目 に 背丈 1メートル 以上 と 大きく なり
花 を 咲かせて 実 ( 種 ) を 沢山つけて 枯れはて ました。 子 孫 を 残し 一 生 を 終りました
あしたば の 花 実 をつけて 枯れ果てた 子 孫 翌 年 生まれた
● 図 形 物 語 t - 2 sub - 134
多 角 形 は 3 角 形 以上 か と 思っていましたが 1 角 形 2 角 形 がありました
円上の 一角形 二角形 三角形 九点円 の 中心 は 外心 と 垂心 の 中点 にあります
● 御 巣 鷹 山 ( 悲しい忘れられない 記 憶 ) t-2 sub - 108 1985. 8 . 12 朝日新聞
世 界 に 例 をみない 航 空 機 事 故、大 惨 事 520 の 御 霊 が 眠 る
● 2014年 テング 熱 問題 Wikipedia より
代々木 公 園 に 行った 人 が 多 く 感 染
公 園 に 設 置 した 蚊 の 捕 獲 器 で 捕 獲 した 蚊 約 700 匹 の中から 数 匹 より
テング 熱 ウイルス が 発 見 されたという。 テング 熱 ウイルス の 媒介生物 は シマカ と いう
以 前 、蚊 の 針 は 巧 妙 な 構造 をしている プリンター の インクジェットノズル の 設 計 に
参 考 になったと 聞 き ました。
Wikipedia テング 熱 より
ネッタイ シマカ シマカ の 生 息 地 域 ヒトスジ シマカ
吸 血 針 ( 口器 ) の 構 造
上部 に アンテナ のような 触 角 ミドリ は 血 液 を 溶かす ための 注射針 ピンク は 刺 す ため の 針
アカ ダイダイ は 吸 血 のための ノズル これらが 束 となっております
N H K 教育テレビ の ミクロワールド (2007年8月放映) より
画 像 を 拾 い ました
シマカ の 頭 口 器 口 器 先 端 の 拡 大 図
蚊 が 血 を 吸 う メカニズム の 解 明 から 世 界 で 一番痛くない 注射針 の 開 発 に 挑 戦
関西大学 システム理工学部 教 授 青 柳 誠 治 Yahoo より
蚊 の 触 角 の 働 き 蚊 に 刺 されなくなる 日 Yahoo より
実 は、蚊 の 触 角 内 の タンパク質 が 人間 の 汗 などの 分子 と ピタリ と 融合 して 触覚内 を 移動。
その後 この 分子 が 嗅覚神経 を 刺 激するため 蚊 が ヒト に近づくのだ。
次の 課 題 は 汗 に取って代わり 蚊 を引き付ける 物 質 の 究 明 だ。
マラリア 撲 滅 のため 世界各国 で 研 究 が 進められている
1年前 に スタートし たヨーロッパ 10カ 国 と アメリカ が参加する マラリア 撲 滅 のための
「 マラリア を 媒 介 する 昆 虫 の 嗅 覚 に 関する欧州研究ネットワーク ( ENAROMaTIC ) 」 の
一 環 で 進められて いる。
● 山 頭 火 ( 漂泊 の 俳人 ) 2014 10 t - 1 s - 55
うしろ 姿 の しぐれてゆくか 家 を 持たない 秋 がふかうなった 熊本市 味取観音堂 境 内 の 句 碑
★ 旅 行
● 裏 磐 梯 東北大 31年卒 同期会 平 成 18 年 10 月
● 軽 井 沢 小 林 さん 別 荘 拠 点 平 成 23 年 10 月
● 聖 高 原 野 島 さん 別 荘 拠 点 平 成 14 年 8 月 野島 晋 さんの Profile
● 甲 州 . 信 州 旅 行 平 成 24 年 10 月
甲 州 【 登 美 の 里 】 Suntry Winery
信 州 野 辺 山 【 国 立 天文台 】 宇 宙 . 天 体 アンテナ 団 地
● 小 学 校 時 代 の クラス 会 平 成 23 年 4 月 t-2 sub - 119
●
★ 囲 碁 囲 碁 旅 行
● 囲 碁 旅 行 ハイライト 囲 碁 仲 間 十 数名 でしたが 今 は、十名 弱 となりました
● 日 立 真 鶴 荘 平 成 14 年 3 月 s - 66
● 一 っ 碧 湖 平 成 21 年 10 月 湘 南 工 科 大 学 研 修 所 湘 南 モノレール 碁 会 所 囲 碁 仲 間
● 湯 河 原 杉 の 宿 平 成 11 年 3 月 元 片瀬 モノレール 碁会所 囲 碁 仲 間 sub - 37
この仲間 は 年3回 一泊 囲碁旅行 することにしておりました 加 齢 のため 何年か前に 解 散
●
●
★ 数 学 小 話
暇つぶしにおもしろそうな 数学の話題 を 拾い集めて いくことにしました.
天才数学者 の 偉 業、生い立ち、数学史等 を気軽に眺めているのもなかなかおもしろい.
むつかしい数学 を 理解しようというのではなく、興 味 をもってみればよいと思っています.
● π の 不 思 議 ( 含む Jump - e Jump - i )
● e の 不 思 議
● 虚 数 i の 不 思 議
円 周 率 π 虚 数 i 対 数 e
● 3 次 方 程 式 の 解 解 を 求める 展 開 式 カルダノ 方 式
原 稿 に 赤 字 添え書き 説 明 sub - 72
● 3 次 方 程 式 の 解 の 公 式 sub - 65
● 3 次 方 程 式 カルダノ の 展 開 式 に 行間 補足 説明 を加えて 分かりやすくしました
Spare Page sub - 2
● 3 次 方 程 式 の 解 と 係 数 の 関 係
x3 + a x2 + b x + c = 0 の 解 を α β γ としたとき
a = - ( α + β + γ ) b = ( α β + α γ + β γ ) c = - ( α β γ )
x3 - ( α + β + γ ) x2 + ( α β + α γ + β γ ) x - ( α β γ ) = 0
● 数 学 クイズ 複 素 数 の 面白い 性 質 sub - 4
加 法 A + B = - 1
減 法 A - B = i √ 3 B - A = - i √3
乗 法 A × B = 1 A 2 = B B 2 = A
除 法 A / B = A 2 = B B / A = B 2 = A
● お 遊 び の 数 学 ( その - 2 ) 対 数 e の 計 算 sub - 19
微 分 積 分 の 世 界 で 便 利 な e
e = 1 + 1 + 1/2 + 1/6 + 1/24 + 1/120 + ・・・・・+ 1/n!
= 1 + 1 + 0.5 + 0.166 + 0.041 + 0.008 + ・・・・= 2.718281828
この 無限級数 は ex を テーラー展開 し 更に マクローリン展開 で得られます
e = lim h→0 ( 1 + h ) 1/h = 2.71828
なお、 h = 1/k とおくと
e = l im k→∞ (1 + 1/k)k = 2.71828
y = ax , y = logex を 微 分 するときに この e が 必 要 となります
● お 遊 び の 数 学 ( その - 3 ) 最 も 美 しい 数 学 公 式 と 不 可 能 方 程 式
eπ i = - 1 ( イイ オッパイ の 愛人 は ただ 一人 )
● お 遊 び の 数 学 ( その - 4 ) 科 学 の 世 界 で 最 も 基 本 となる 数 学 ですら 欠 陥 があります
2 = 1 ∞ = 0
● 和 算 問 題 集 ( 7 問 ) 昔 の 和算問題 を 参 考 にして 自 分 で 和算問題 を作ってみました。
解けない問題 は 友人 大橋君 の Help で CAD で解 いて もらいました
● E = m c2 の 証 明 展 開 式 sub - 10
参考文献 電磁気学 二村忠元 著 恩 師 東北大 教 授 相対性理論 山内龍雄 著 他 Internet Surfing
●
● 2014 9 22 Input Test
★ 感 性 あれこれ
今年はお遊びのレパ−トリの一つとして 感 性 に関してさまよってみようと思います
. これまでに見、聞きしたこと、そしていろんなメディアに注目して集めていきたい.
このテ−マ発想の動機、会社勤め現役の頃 開発部門 の 月例研究事例発表会 の席で
アトラクション」としておこがましくも “感 性について” のお話をしたことがありました
20年も経った今、懐かしく思いこれを追ってみることにしました.
まづ感性に関して私流に大きく二つに分けて捉えていこうと思っております.
一つは優雅さ、贅沢さ、心のゆとり、おしゃれ、ものごとに関してのこだわり、差別
自分だけの世界、価値観に対する考え方、美術、芸術、趣味 等の面.
もう一つの面、私は技術屋のはしくれと思っているので科学、技術の面から見た捉え方.
例えば 新製品の開発、設計においての、ひらめき、創造、発想、着想. 等
前 者 を 【 感 性−1 】 後 者 を 【 感 性−2 】 とします. 2000年元旦 藤沢.片瀬 台 水
● 感 性 目 次
● 感 性 について 私 流 の 解 釈
● 技 術 や の 感 性
⇔ ⇔
あみだ く じ ピクセル 配 線 液 晶 画 面
子供たち の あみだ く じ 遊 び を見て 液晶基板 の 信号配線 を 思いついたという
● 芸 術 家 、名 匠 、職 人 の 感 性
花 貝 衣 (袖 織) 光 の 道 志 村 ふくみ さん
志 村 ふくみ さん 染 め 織 の 大 家 ( 人 間 国 宝 )
● 妻 の 趣 味 ( 素 朴 な 慣 性 )
編 み 物 鎌 倉 彫 小物入れ パッチワーク
2014 9 23 Input Test
● 常 立 寺 2014 9 23 t - 2 s ub -56
In the Temple 5 Mongol messengers are buried .
2014 10 22 Input Test ミツバ ふれあい 祭 り
2014 9 26 Input Test
2014 9 29 Input Test
2014 9 30 Input Test
2014 10 24 Input Test
2014 10 30 Input Test
2014 11 4 Input Test
2014 11 4 PM Input Test
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー
マイケルソン